kanehen

金属をたたいてつくる人 の忘備録です

じわじわ

いろいろ遅れつつも、コツコツ作業。そして、プラムジャムを仕込む日。


某所へ送るモビール完成。

毎日蒸し暑い。大きなランドセル的カバン、絵本袋、水筒、プールバッグを持って、片道45分〜1時間(帰りは寄り道含む)で通う。こども、だいぶ頑張っていると思う。そして、あと10日で夏休み。

明日から


へーい。(ちょっと壊れてきた)

子を預けたのでエンドレスお仕事で悪あがき。今日は既に3日分くらいの仕事をした気がする。日が出ているうちはずっと叩いていたのだけど、私の一部だけれども、手、ものすごく働くな、と関心した。今日の私の手は働きすぎて、ものすごく血液が流れている。まるで、別の生き物のようにどくどく血流を感じる。さて、ご飯も食べたし、あと2日分くらいの仕事をしよう。今日は満月らしいね。

追い込まれ中

思い出せる限りで、いままでいちばんまずい状況なのだけど、食後にコーヒー飲みながらブログ更新する。普通は、10日からの展示で、9日までに品物が届くように送るので、その前の8日には梱包したりして結構な終わった感があるはずなのだけど、今回、実はまだ全然できてない。とりあえずは午後3時までつくって、そのあとミツロウコーティングをして、品番つけて、梱包して今日までの分は送る。
明日9日、明後日10日の朝まで、できるところまでつくって、車で展示の日に直接搬入という、今までやったこともないギリギリっぷり。それでも、あれもこれも終わるのか、うわわわ、だいぶ時間が足りない気もする。


写真は、あの頃はよかったなぁと、今思う、1週間くらい前です。

さて、現実逃避もほどほどにして頑張ります。
が、なんと、今日に限って先生が研修とかで、子供の帰りが早いのよね。

錫の蓋も完成。

あまり数はできなかったけれど、木下さんの片口使いやすそうで実は私も欲しい。
昨日、アルマイト屋への発送をしてほっとしていたら、なんと!!机に発送したはずの蓋が1つ落ちていた!!がーん、なぜそうなったのか謎。とりあえず、今日速達で送ります。

今日も良い天気!なんとかなる。

アルミ完了

朝日を浴びたガラス、ほんとうに美しいなぁ。


アルミの蓋、サジ、プレート、まだアルマイトしてないけれど、撮影タイム。サジは結局DMにあったようなまっすぐタイプと、器から掬い出しやすいようにちょっと深く角度も付けたタイプもつくった。用途に応じて選んでもらえればと思う。

定番になるのかはおいといて、とりあえず今回つくってみたかったアルミのプレート。荒らして、縁をすこしだけ落としただけの、フラットな丸い板です。

蓋やサジを触るとわかるけれど、アルミはやはりほんとうに軽い。その軽さというか、浅い感じがどうも器にした時にはピンと来なくて今まであまりつくってこなかったのだけど、ふと、「あ、厚くしてみよう」と思ってつくったら普段使っている銅合金とはちょっと違う感じだけど、まぁまぁ持ち重りのするちょっと変わった器になった。もちろん電子レンジは使えないけれど、よーく冷やしてサーブしたり、熱いものを直接置きたくないない時に挟んでもいいかも。

ということで、アルミがひと段落したので、錫を今日はやっつけて(希望)、夜なべでパーツをつくっていたモビールを仕上げてゆきたい。

アルマイト

今回、アルミの蓋と揃いでサジをつくることにした。で、角床で叩いて成形しているのだけど、直射日光が当たって暑いので、30分程で木陰に入るし、ちょっと早めのおやつにすることにして現実逃避。


アルミは本日で終えて、アルマイト屋さんに発送します。んー、いろいろ他にもつくりたかったが、結局余分にできたのは数本のサジだけになりそう。アルミのいろいろは次回への宿題にする。

モビールの台座

半日遅れでとりわけサジ完成させて、塗装(クルミ油)に乾燥が必要な木部のある、モビールの台座を用意する。なんとなく丸がブームなので丸ばかり、木製は3つ、真鍮は後から追加も出来るのでとりあえず1つ。夜な夜な卓上モビールをつくる予定。

今朝は花盛りのパクチーをザクザク切って、トマトの草マルチにした。なんとなく米ぬかと骨粉を混ぜて、遅効性肥料になると良い。

前もって準備することの大切さよ。。。