kanehen

金属をたたいてつくる人 の忘備録です

G.W.前半

防災キャンプ。

庭でのテント泊+水道ガス電気の不使用で一晩を過ごしました。実は、テントに泊まるのは大人になってから初めてだった、と、終わってから気がつきました。いつもキャンプではバンガロー。そんなわけで初テントに娘も私もちょっと浮かれ気分でしたが、夜が思いのほか冷え込んだのと、銀ロール(?)の上に寝袋は快適さには程遠かった。(日中は25度、早朝は10℃を切った)朝、テント内の結露にもびっくりした。トイレは例外に通常通り水洗で使っていましたが、明かりがないだけでも娘は恐かったようです。

実際にテントで泊まるような事態は、家が完全に倒壊して避難場所の駐車場などで生活する必要が発生しない限り無いはず。家さえあれば、電気やガスはなんとかなる。家ってなんて安心させてくれるものなんだろう、ありがたいこと。娘はありったけのぬいぐるみをテント内に持ってきていたのだけど、これも安心の為だと思う。

それから、家族3人で1日の飲用の水が4リットル程あった方が良いと思いました。3食だけでしたが、寒かったので暖かい飲み物やスープなどで思ったよりも水はあった方が良いと実感。キャンプ道具はそのまま災害時にも使えるものが多いので、今後は庭でなくて、普通のキャンプに時々行くことにしよう。私もキャンプ道具に慣れよう。

 新緑の藤がとても綺麗でした。

そして、今日は子を爺婆に預けて、自転車に乗ってみました。娘も自転車(補助輪付き)に乗り始めたので、私も乗ろうと思ったのです。よく考えてみたら、宇都宮時代にMTBを通勤に使っていただけで、なんと15年振りでした。すっかり乗り方を忘れていて、近所の公園に練習に行ってから、夫と20kmほどのサイクリングに出かけました。宇都宮は平地ばかりでしたが、岐阜は山ばかりなので、へとへとでした。が、時々悩まされている腰痛が治ったので健康のためにも、習慣化したいものです。

 ピカピカの自転車で、グローブは作業用。