kanehen

金属をたたいてつくる人 の忘備録です

2018-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス

望雲さんでの展示も最終日の祝日24日。我が家のクリスマスでした。ケーキとチキンを食べるのは別にしたいので、まずは3時にケーキを食べるのが通例です。 2時ごろになると、大騒ぎして作業を始めます。前日に私が焼いたスポンジと、夫がいちごをカットして、…

12月の音

無事展示終えました、ありがとうございました。 ====福岡の望雲さんに12月、モビールをお届けします。 〜〜〜〜〜〜以下望雲さんのサイトより転載「12月の音」澄んだ空気と暖かな時間、12月のひと時。金属作家kanehenさんのモビール作品と、古道具を合…

強制終了

もう少し、制作をするつもりでいたのですが、アクシデント続きで今年のかねへんは仕事納めになりました。お待たせしている各所、すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。最初は、半日程度の遅れだから、リカバリー出来ると思っていたのです。プロパ…

cafe500/モビールの設置場所のはなし

ガラス窓に打ち付ける雨音で目が覚めてしまうほどの翌朝、クリアな青空の中ドライブ。ぐんぐん雲が動いて、みていて見飽きない引き寄せられる。そして、コーヒーとチョコケーキを求めてcafe500へ。デカフェが新しくメニューに増えていました。妊婦さんには超…

 干し柿とか

週末のお出かけを経て、家に戻るとそこは冬でした。1日暖房もつけずに空けていると寒いこと寒いこと、今週は日差しが出ないのもあって、寒々しく、気分もどんより。昨日からやっとお日様がもどってきたのでそろりそろりと動き出しました。で、写真無いけれど…

名古屋

福岡、望雲さんでの展示も始まっておりますが、家族で名古屋色々。 ドイツパンのブルーデルでサンドイッチなど買い込み、オープン前のアナログライフさんの駐車場でもぐもぐたべていた怪しげな家族がいたのです。金属の大山求さん個展2日目でした。偶然にも…

分人

ドライヤーで熱してワックスを塗って、冷めてから乾いた布で拭きあげて、前日に見取り図を描いて貼っておいた箱に入れてモビールは完成。 で、タイトルの分人。偶然にクラシコムのメルマガで、エッセイでアトリエナルセのデザイナー・成瀬文子さんが紹介して…

阿寺渓谷

おばの見舞いの前に、いつものお気に入りの場所で散歩。今年は体調のこともあり、思い出すとここにも夏前から来ていなかったような気がする。今年は、大雨だか台風だかで、上流から大量の砂利が河口に流れ込み、随分と珍しい姿になっていた。夏には沢山のBBQ…

遠い記憶

浪人時代だろうか、一時期古本屋でクリーム色のイラスト入り背表紙の講談社現代新書や、波の柄の岩波新書とか、まぁその頃はとにかく目に付いた古本を数冊買っては読むというのをジャンル問わず繰り返していたから、その「目に付く」というのが比較的ビジュ…

神在月

死ぬまでに出雲詣でをしたいという義両親とともに、家族で鳥取、島根の旅。盛りだくさんすぎてすでに記憶の彼方の事もあるような気もしますが、行けてよかった。旅の途中で子は8才の誕生日を迎え、皆で祝った。八百万の神様に会えたのだろうか、とにかく、め…

おやつ

最近、秋だからかおやつ作りにせいをだしている。ような気がする。焼き菓子はオーブンで部屋も暖かくいい匂いになるし。 金曜日は子の習い事の関係で夕飯前に軽食をとるので、おやきをつくった。皮はお笑いの女性トリオの大島さんの粉物の本、あ、今確認した…

見える見えない

モビールはとても微妙なバランスで成立しているので、パーツの順序を間違えると、保てない。少なくても5枚、多いときは10枚以上のパーツをつなぎ合わせるので、超初期につくったもの数点以外は全てパーツに刻印で、ナンバリングしてある。 2の刻印この刻印、…

cafe500

福岡への発送1回目が終わったので、ご近所へコーヒーを飲みに。紅葉から落葉に、山茶花の赤の眩しい、秋の終わり?もう少し秋を楽しみたいなぁ。モビールを1点お納めしてきました。どこに置かれるのかは店主お任せです、よかったら探してみてください。 cafe…

鞴祭り

昨日、11月8日は鞴祭りでした。去年は鞴祭り自体を忘れて過ごしたのですが、今年はやっと思い出し、工房の掃除を7割程度して、お神酒とみかんだけですが、一応お供えしてみました。FBで諸先輩方の工房のきちんとした鞴祭りをながめつつ、来年は今年よりも、…

つくる日々

久々の雨続きで、庭がいじれないのでひたすらにモビールをつくれる。インスタに載せて、ブログに載せないとか、忘備録の意味をなさなくなってしまうといけないので。

オヤツ

週末のオヤツ、タルトタタンのようなもの 信州に行った時に立派な紅玉を手に入れていたので、さていつ作ろうかと思案しつつ、結局週末にえいやっ!と、焼いた。去年はケーキのスポンジを焼く18cmの型で作ったが、今年は何となく南部鉄器の鍋で。鍋でびっくり…

森籠もりの日々

久しぶりに森博嗣の本(日記)を読む。文体なのか内容なのか、本は好きだけれど、読みやすいと思う本は理系の人が多い。この方は工学博士からの物書き。子育てで読書量が減った時期もあり、10年くらい前に断筆していたと勘違いしていたが、ちっともそんなこ…

生姜仕事

梅仕事というのがあるなら、生姜仕事もあるような気がする。生姜は地元では、今の時期が収穫で新生姜が沢山、ひね生姜も少し取れる。今年はじめて豊作と呼べる量採れた。一部をすりおろし冷凍、千切り冷凍、うす塩酢漬け、それぞれ皮を剥いたり小さい破片が…

箱きた

少し前にモビール用の箱がきた、中に敷く紙も来た、外側の白い紙のところに見取り図を1点ずつ手書きする予定。そんなこんなで久しぶりにモビールをつくっている。毎日つくることが大事だといつもいつも思ってはいるので、とにかくパーツを切るだけでもなんで…

実りの秋

週末、だんだんと天気も回復して色々収穫したり、柿を干したりと、秋を満喫。干し柿用に、かねへん特製S字フックをつくったりして、久々に金床をカンカン叩く音が響く工房。今年こそ、ふいご祭りまでには、久々大掃除をしてピカピカにしようと思うのです。 …

スコップケーキ

今年は、栗仕事色々と試していた。栗ご飯は1回で十分だと言われ、去年の栗ペーストが今まで残っていて、やっぱり味が落ちてしまっているので、年内で使い切ることを目標にあれこれ保存方法を模索。とりあえず甘煮をつかって今日はスコップケーキ。シロップを…

赤沢自然休養林/蝸牛

家族で久々に赤沢へ. 子供が小さい時にも来たはずだが、覚えていなかった。美しい紅葉の中、持参した弁当を食べ、雨の中森林鉄道に乗った。かなり寒かったが、それなりに防寒していったので、なんとかなった。 自然の美しさに浸る。 運動会の弁当とほぼ同じ…

きこりの家/発表会

家族な週末でした。 夫趣味のチームイベントで長野県の柿其渓谷ちかくの古民家「きこりの家http://www.kisoji.com/kisoji/spa/nagiso/kikorinoie.html」で囲炉裏を囲む会。温泉にゆっくり浸かって、猪肉やきのこ汁、五平餅ふう焼きおにぎりやら食べて飲み。…

Pincushion Ring

春の個展で少し並べていた小さな銀のピンクッション、洋裁(?)をされている方からリングに仕立てることはできますか?と伺って、サイズを確認し、そこからおやすみもあってやっとできたら半年が過ぎていました。 当初はフリーサイズのデザインでつくろう、…

音楽の絵本

たまたま、近所でやっているみたいだ、というのと、価格の気軽さと、偶然雨で畑仕事もできないし、子供も時間を持て余し気味だったので、音楽の絵本という0歳児から行けるクラッシックコンサートに出かけた。 ズーラシアンブラスより引用申し訳ないが、あま…

再開

休んでいた制作を再開しました。 秋口、なんだか手が小さく震えるな、と、思いつつも日々慌ただしく、今年の4月の2人展でひといきついて町医者に行って、その場でバセドウ病が怪しいねと甲状腺のエコーをとってほぼ確定。少し後に大きな病院に通うようになり…

色で遊ぶ

絵本ジャンボリー http://nakatsugawaej.blog.fc2.com という、絵本のイベントがあって、色のWSに子どもが参加してきた。会場は家から15分、知っているひといるかな?と、思って行ったが誰もいなかった。先生は、本間希代子さん http://www.tebako.jp 同じ市…

超絶技巧

夏休みです。岐阜県立現代陶芸美術館の企画展、「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」、子供と行ってきた。http://www.cpm-gifu.jp/museum/02.exhibition/02_1.exhibition.html 何パターンかの塗り絵があって、娘は壺チョイス。楽しそうに塗って、最…

名古屋

連日の大雨、臨時休校になって3日間家で缶詰になっての土曜日。まだ不安定な天気な中、えいやっ!と家族でお出かけ。 名古屋といえば私は ハーブスhttp://www.harbs.co.jp/harbs/ 夫と付き合い始めてから、ひつまぶしやら煮込みうどんやらあんかけスパ、手羽…