kanehen

金属をたたいてつくる人 の忘備録です

2017-01-01から1年間の記事一覧

いろいろ

一月ほどぶりのブログです。ながーい、長いトンネルに入っていたかのようなこの数ヶ月、やっと視界が明るくなってきました。簡単に言うと体調不良なのですが、そこには加齢とか、生活の変化とか、あっちの方とか、こっちの方とか、いろいろあるわけです。で…

入笠山+マナスル山荘本館

秋の三連休、あまり考えていなかったが兼ねてから私のやってみたいこと「山小屋に泊まる」を夫が覚えていたらしく、マナスル山荘を探して来た。入笠山は2回目。 雨上がりで到着すると山の上は濃霧から小雨へ。もともと、翌朝の日の出狙いだったので、宿での…

台風と休日

すっかり秋。 夫と松本うろうろと、そして連休は家族で帰省のついでに三重県立美術館で「テオ・ヤンセン」展。松本は灰月で元同僚の市岡泰さんの個展へ、松本に早く着き過ぎたので郊外のグリーンファームで林檎、洋梨、プラムなど、地元とはだいぶ品揃えの違…

秋の味

栗で有名な我が家周辺、ネットで調べて車で15分ほどで、マロングラッセが食べられる恵那川上屋恵那峡店に行ってみた。勝手に、R19沿いのすやのような趣がある店を想像していたが、行ってみるとフードコートのような感じでびっくり。 件のマロングラッセ「栗…

豊田ー名古屋

すっかり秋 BTなどの印刷物では見たことがあったけれど、実物を見たことはなかったなぁというのと、かわいいような感じだし、子供と行っても良いかなぁ?と、浅はかな感じで家族で行った。子は、野外の彫刻などの方がよほど気になったら感想でした。豊田美術…

いろいろはじめました。

いろいろあって、ipad(*スマホではない)を手に入れました。そして、https://www.instagram.com/kanehen_miyajimashiori/もはじめました。あ、ツイッターも一応やっていますが、ほぼ呟かないのでそれは置いといて。ずーーーーっと、デスクトップパソコンで…

じわじわ

いろいろ遅れつつも、コツコツ作業。そして、プラムジャムを仕込む日。 某所へ送るモビール完成。 毎日蒸し暑い。大きなランドセル的カバン、絵本袋、水筒、プールバッグを持って、片道45分〜1時間(帰りは寄り道含む)で通う。こども、だいぶ頑張っていると…

展示が終わって

18日に無事、名古屋のアナログライフさんでの展示が終わりました。たくさんの方々にご覧いただけたこと、感謝いたします。まだまだ試したいこと、つくってみたいものがあることに改めて気づかせていただく機会となり、多くの実りある展示でした。これからも…

展示のおしらせ

*会期終わりまで一番上に表示されます。 kanehen × Takara Kinoshita かねへん 木下宝 2人展 2017.6.10sat〜18sun Analoguelife https://www.analoguelife.com/ja 初日、2人とも会場に居ります。

名古屋

展示の中休みまでに少しつくって送るつもりが間に合わず、14日に追加を持参してきました。とても良い天気が続いて日中は夏のような日差しですが、5時過ぎる頃には過ごしやすくなるのがまだ初夏ということでしょうね。昨日は在廊時間は短かったですが、初日と…

本日

昨日、発送が間に合わなかったので、今日ちょっとだけアナログライフさんに行きます。すこしだけですが、出来立てほやほやのコースターなどを補充。13時〜15時半くらいまではいる予定。

はじまりました。

10日から、展示始まりました。 久々の徹夜(2時間くらい寝たけど)で初日というのをやったが、たぶんアドレナリンか何かが出てどうにか持ったのだろう。翌日はちょっと油断するとぼーっとしてしまう中、地区の草刈りしたり、娘とおたまじゃくしを採りに行っ…

明日から

へーい。(ちょっと壊れてきた)子を預けたのでエンドレスお仕事で悪あがき。今日は既に3日分くらいの仕事をした気がする。日が出ているうちはずっと叩いていたのだけど、私の一部だけれども、手、ものすごく働くな、と関心した。今日の私の手は働きすぎて、…

追い込まれ中

思い出せる限りで、いままでいちばんまずい状況なのだけど、食後にコーヒー飲みながらブログ更新する。普通は、10日からの展示で、9日までに品物が届くように送るので、その前の8日には梱包したりして結構な終わった感があるはずなのだけど、今回、実はまだ…

錫の蓋も完成。あまり数はできなかったけれど、木下さんの片口使いやすそうで実は私も欲しい。 昨日、アルマイト屋への発送をしてほっとしていたら、なんと!!机に発送したはずの蓋が1つ落ちていた!!がーん、なぜそうなったのか謎。とりあえず、今日速達…

アルミ完了

朝日を浴びたガラス、ほんとうに美しいなぁ。 アルミの蓋、サジ、プレート、まだアルマイトしてないけれど、撮影タイム。サジは結局DMにあったようなまっすぐタイプと、器から掬い出しやすいようにちょっと深く角度も付けたタイプもつくった。用途に応じて選…

アルマイト

今回、アルミの蓋と揃いでサジをつくることにした。で、角床で叩いて成形しているのだけど、直射日光が当たって暑いので、30分程で木陰に入るし、ちょっと早めのおやつにすることにして現実逃避。 アルミは本日で終えて、アルマイト屋さんに発送します。んー…

モビールの台座

半日遅れでとりわけサジ完成させて、塗装(クルミ油)に乾燥が必要な木部のある、モビールの台座を用意する。なんとなく丸がブームなので丸ばかり、木製は3つ、真鍮は後から追加も出来るのでとりあえず1つ。夜な夜な卓上モビールをつくる予定。今朝は花盛り…

2人展

kanehen × Takara Kinoshita かねへん 木下宝 2人展 2017.6.10sat〜18sun Analoguelife https://www.analoguelife.com/ja 初日は2人とも在廊予定です、たぶん私はよれよれだと思うけれど。 ということで、今年の最初で最後の展示です(後半は工房改装のため…

うつくしい庭

あまり庭に時間を割けないのだけど、ほったらかしでも植物たちはそれなりにうつくしい。 ヒトツバダコ 自生している場所が限られるとかで絶滅危惧種らしいけれど、家の裏に生えている。木が真っ白になるくらい花が咲くのでなんじゃもんじゃの別名があるけれ…

Rohanへ

来週末にオープンする、浜松のRohanへ http://rohan-hm.com/ モビールを2点納品。 予定外に大きくなってしまい、写真のあとにパーツが増えたりしたのでこの通りではないけれど。吊り下げタイプと卓上タイプを1点ずつ。 そして、来月の2人展にむけて、DM用の…

5月になりましたね。とりあえず、画像で振り返るこの2週間ほどのこと、今朝もずっしりと袋の重みを感じるほどに蕨をとってしまった。だって家から工房の間に生えているのだもの、採らずにいられない。それでも、G.W.中にだれか採りに来るかなと思ったので半…

調整

新年度でいろいろ変化しまくりだった日々、やっと落ち着きはじめた。母親が見るのが当たり前だった乳幼児期は週1日〜3日数時間の一時保育、3歳からは幼稚園でしっかり見てもらっていた。小学生になって、考えたけれど学童には入れず、放課後は家でみることに…

60分

春休み中にちょこちょこ下仕事していたさじを仕上げる。が、地金がよく伸びる、なんだか変だなーとおもいつつも10本仕上げてサインを入れるところで気がついた、素材が違う(!)真鍮なのだけど、73真鍮だった、わー、初めてこんな失敗した。と、いうことで…

パソコン壊れる→なおる

パソコンが、壊れたのでしばらく更新できません。メールも使えないです。 追記:が、なぜかいつの間にか起動していて治る。きっとまた壊れそう。むむむ。 追記2:とりあえず、アップルサポートに電話してなんとか初期化して、ほぼ元通りになった模様。5年前…

てしごととくらし

名古屋のアナログライフさんのNYでの企画展 「てしごととくらし」に参加します。kanehenからはいろいろなトレイ、蓋物、モビール、匙などをお送りしました。ちょっと遠いので、私は今回は行かないのですが、もし、ご覧になれる環境の方がいらしたら、ぜひ感…

安心 自信 自由

連休初日、帰省と合わせて伊賀のやまほんの「生活工芸展」に行ってきた。11時半〜16時45分までの5つのトークイベントも聞いてみた。さすがの長丁場でくたびれた。写真も1枚も撮らずじまいだったので、最新作モビール貼っておく。 「生活工芸」いろいろな展示…

芸術闘争論

芸術闘争論、読んだ。少し前に読んだ芸術起業論(読んだ時の記事)よりも、だいぶ具体的な内容だった。いや、芸術起業論でさえ、大学で見知ったことよりもはるかに具体的だったのだけど、こちら芸術闘争論は2010年出版ということもあり、さらに今に近くびっ…

納品など

納品。MORIHATAさんへ https://morihata.com/ フィラデルフィアにあるらしい、私は国内に送るだけなので、いつもと変わらないのだけど、外国ですね。物としては、どこへゆこうと、受け取ってくれる人がいることが嬉しい。この前のNYにしても続いていたのでな…

PAPAN

中津川周辺の人向け情報をシェア、苗木のパン屋さんPAPANさん。昨日初めて行ってみた。パンは写真撮る前に食べてしまったので画像はhttps://papanbakery.jimdo.com/ でみてください。お子さんたちが呼ぶ、「パパのパン」がいつしかパパンになって、PAPANが店…