kanehen

金属をたたいてつくる人 の忘備録です

春スキー

連日のお出かけ。

家から最も近いスキー場、ヘブンス園原が滑り納めと言う事で、家族で行ってきた。子は2本滑って早々に雪遊び。夫と私は娘を交互にみつつもう少し滑ってランチを食べ、温泉に入って帰りました。これで今シーズンのスキーはおしまい。娘が実はあまり好きじゃ無い事が発覚して、今シーズンはたったの3回しか行かなかったけれど、冬季の貴重な運動なので、また来年行きましょう。

1月も終わる

今更ながら、あけましておめでとうございます。

やっと、仕事関係などなどに年賀状、、、、寒中見舞いを送っています。

年末年始は賑やかに慌ただしく過ごしました。去年胃腸風邪で寝込んでいた恨みを解消すべく、お節をつくり、ケーキを焼いたり、プリンを作ったり、、小正月には豆餅をいただくなどなど、体力を回復すべく過ごしました。おかげさまでこの冬、今の所家族皆、風邪もひかず元気にしています。これも年始のおみくじが大吉続きだったご利益かもしれません。

今年、はすでに会期後半、福岡望雲 http://bouun.shop-pro.jp/ でのイッテンモノ展への参加から始まりました。今回は銀のピンクッションといつもの切れ端ボタンを送りました。そして、あとひと月半ほどで、ややご近所の美濃太田宿、crossing http://crossing.gallery/での個展がはじまります。

個展は久しぶりなので、じわじわと緊張しています。インフルエンザも怖いです。

いろいろ

一月ほどぶりのブログです。

ながーい、長いトンネルに入っていたかのようなこの数ヶ月、やっと視界が明るくなってきました。簡単に言うと体調不良なのですが、そこには加齢とか、生活の変化とか、あっちの方とか、こっちの方とか、いろいろあるわけです。

で、もう師走です。

せっかく掘ったこんにゃく芋をこんにゃくにしていないとか、初めて生業の鞴祭りを忘れてしまったりとか、子の誕生会を中止してしまったりとか、いろいろ思うこともあるのですが、とりあえず、前を見るしかないのです。

今年は、いつのまにか遅れに遅れている注文をどこまで仕上げることができるかに全力で向かう所存です。

来年は春に岐阜県美濃太田で個展と北千住で2人展、それから5月には松本方面で楽しいこともあるかもです。そして、3回目になる望雲さんでの個展も冬にできそう。それ以外も新しいお誘いもちらほら頂いて、新しい土地にお目見えする機会も増えそうで、ありがたい限りです。精進いたします。

秋の味

栗で有名な我が家周辺、ネットで調べて車で15分ほどで、マロングラッセが食べられる恵那川上屋恵那峡店に行ってみた。勝手に、R19沿いのすやのような趣がある店を想像していたが、行ってみるとフードコートのような感じでびっくり。


件のマロングラッセ「栗一筋」をコーヒーといただいたが、真ん中のメレンゲが硬くて周りのクリームが柔らかいのでものすごーく食べにくかった。スプーンでこれは無いと思う、フォークも欲しかった。これなら私は普通のスポンジがいい。

焼きメレンゲも、クリームに入っていると形がわかりにくと思うけど、たぶん、栗の形になっていた。だったら、外側に出して見られる方がいいと思う。食べやすいだろうし。近くで食べていた初々しいカップルがどう食べ進むのか、つい心配してしまったよ。

そして、これは2人で食べるくらいの量があります。コーヒーがあったのでなんとか食べられたけど、と、あんまりな印象でしたが、うるさくても大丈夫そうなので、子供と来るにはいいかも、と、思いました。大人だけだったらもう行かないかな。

いろいろはじめました。

いろいろあって、ipad(*スマホではない)を手に入れました。そして、https://www.instagram.com/kanehen_miyajimashiori/もはじめました。あ、ツイッターも一応やっていますが、ほぼ呟かないのでそれは置いといて。

ずーーーーっと、デスクトップパソコンで過ごしてきました。そう、グレーの躯体にどでかいブラウン管ディスプレイだったなぁ。まだ回線が東大を経由していた時代だったなぁ。雑誌にネットワーク図が掲載されていた時代、フロッピーディスクだし、電話回線をぴょろろろろ〜って鳴らしてメールチェックしたよ。えーと、もう25年くらい経つのか。。。。

もう、何が違うのかすらわからないけど、電源入れればすぐ使えて、Wi-Fiあればサクサクといろんなソフト。いや、アプリが使えて、充電式で、どこででもできて、カメラもあるし、動画もできるし、いやー、凄い凄い。メールや新着なんかも電源消しててもちゃんと教えてくれる。ヘイSiriっていうのはやらないけど、聞けばそれなりに教えてくれる。

そんなこんなで、あっという間に起動や読み込みにタイムラグのあるPCの方を使いづらいと感じるようになりました。ブログの更新もたぶんあんまりしなくなる予感。というか、kanehenのお仕事情報はInstagramの方に主にして、ここは本来の備忘録としてのメモになってゆくと思います。たぶん。

あ、でも、モニターの色はPCの方が断然綺麗。ipadは昔のWinみたい、アップルなのになぁ。

展示が終わって

18日に無事、名古屋のアナログライフさんでの展示が終わりました。たくさんの方々にご覧いただけたこと、感謝いたします。まだまだ試したいこと、つくってみたいものがあることに改めて気づかせていただく機会となり、多くの実りある展示でした。これからも、懲りずにしつこく叩き続けようと思います。ありがとうございました。

〜〜〜

そんなこんなで展示も終わり、今回はかなり追い込みで年甲斐もなく無理をしたので、案の定どっと疲れが出てしばらく体も頭も動かず、切り替えできないままでいたが、昨日くらいからやっとなんとか治まってきた。ぼんやりした頭でしてきたことのメモ。
 
毎年作るようになった味噌。さすがにプラステックは味気ないと思って、クラフトフェアまつもとで思い切って買ってきた味噌桶(南部桶正http://taimagura-okeya.la.coocan.jp/)に天地替もかねて移し替えた。買った時は乾燥で隙間だらけになっていたが、ちゃんと水を張ったりの手順を踏んだら隙間は埋まり、無事移し替えられた。杉の香りがとてもいい。

展示最終日の日曜は夫誕生日だった。まだ私はぐったりだったが娘リクエストにより土曜の朝、やにわにスポンジを焼いて生クリームとローソクを買いに行き、日曜の3時にたまたまもらっていたメロンをかざってお誕生会。疲れた体にケーキが染み渡る。

昨日からの本格的な雨、やっと梅雨入りらしくなってきた。庭の植物もホッとしているように見える。さて、展示で待っていただいた品々や新たな注文もいただいたし、いつの間にか在庫がなくなっていた材料も注文を終えた。本格的な夏になる前に、どんどん進めよう。残暑からの体調不良が例年のパターンだけれど、今年は気をつける。健康第一。

うつくしい庭

あまり庭に時間を割けないのだけど、ほったらかしでも植物たちはそれなりにうつくしい。

 ヒトツバダコ
自生している場所が限られるとかで絶滅危惧種らしいけれど、家の裏に生えている。木が真っ白になるくらい花が咲くのでなんじゃもんじゃの別名があるけれど、我が家は谷間で日差しが弱く、白く見えるほどにはならない。

 チャイブ
去年苗を買って2年目になるけれど、ネギがほぼ年中ある我が家としては、薬味というよりは花が可愛いので切り花用。

今日も良い天気。